企業概要
会社名 | セコム上信越株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://www.secom-joshinetsu.co.jp |
設立 | 1967年5月25日 |
本店所在地 | 〒950-8557 新潟県新潟市中央区新光町1番地10 |
事業所 | 【本社】新潟県新潟市
【支社】 【営業所】 【事務所】 |
資本金 | 35億3,002万円 |
売上高 | 243億6,000万円(連結:2020年3月期) |
従業員数 | 1,710名(連結:2020年3月31日現在) |
事業内容 |
|
月平均所定外労働時間 | 22時間 |
電話番号 | 025-281-5035(人事課直通) |
沿革
1967年 | 新潟県新潟市にて日本警備保障新潟(株)設立 |
---|---|
1969年 | 群馬県、長野県へ進出 日本警備保障上信越(株)へ社名変更 |
1983年 | セコム上信越(株)へ社名変更 |
1988年 | セコムジャスティック上信越(株)設立 |
1992年 | セコム佐渡(株)子会社化 |
1994年 | (株)セコムメンテナンス上信越設立 |
1995年 | 本社(現社屋)新築、移転 |
1998年 | 国際的スポーツ大会の各種警備を担当 セコムテクノ上信越(株)子会社化 |
2002年 | 東京証券取引所市場第二部に上場 国際的なサッカー大会新潟会場の各種警備を担当 |
2005年 | 冬季世界大会の各種警備を担当 群馬県の重要拠点としてセコム上信越前橋ビル完成 |
2008年 | G8労働大臣会合新潟開催の各種警備を担当 |
2009年 | セコムテクノ上信越(株)と(株)セコムメンテナンス上信越が合併 トキめき新潟国体の各種警備を担当 |
2011年 | 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より、プライバシーマークの認定を取得 |
2019年 | セコム上信越グループ・技術センターを開設し、当社グループ独自での研修を強化 |