動画
企業情報
企業概要
会社名 | 宮島石油販売株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://miyajimasekiyu.co.jp/ |
設立 | 1968(昭和43)年 2月 |
本店所在地 | 新潟県新潟市北区西名目所5508番地10 |
事業所 | <新潟市地区> 駅南天神尾店 、空港前店 、県庁前店 、竹尾インター店<県央地区> 116吉田店、 116西川店 、ルート8白根店<新発田地区> 新発田バイパス店 、ルート7新発田店、 新発田南バイパス店 、荒町とんとん前店<阿賀野市> 笹神店 |
資本金 | 3,770万円 |
売上高 | 52億円(2019年度実績) |
従業員数 | 150人(アルバイト含む) |
事業内容 |
|
月平均所定外労働時間 | 27.0時間 |
電話番号 | 025-282-5656 |
沿革
昭和41年5月 | 新発田市中央町にて新発田中央SSを開業 |
---|---|
昭和54年3月 | 株式会社宮島商店を宮島石油株式会社に商号変更 |
平成11年1月 | 新潟運輸局長より駅南天神尾店が認証 自動車整備業展開 |
平成11年7月 | 新潟運輸局長より空港前店が認証 |
平成11年11月 | 新潟運輸局長よりルート7新発田店が認証 |
平成12年12月 | 新潟運輸局長よりルート8白根店が認証 新潟運輸局長より116西川店が認証 新潟運輸局長より亀田鵜ノ子店が認証 新潟運輸局長より116吉田店が認証 |
平成15年5月 | 国土交通省北陸信越運輸局長より駅南天神尾店が自動車指定整備工場(民間車検指定整備工場)指定 |
平成17年10月 | 国土交通省北陸信越運輸局長より竹尾インター店が認証 |
平成30年2月 | 国土交通省北陸信越運輸局長より竹尾インター店が自動車指定整備工場(民間車検指定整備工場)指定 |
令和元年8月 | 新潟市北区に本社移転 |
令和2年12月 | 新潟市東区 竹尾インター店敷地内に高級カーコーティング専門店「REALE新潟」をOPEN |
新卒募集要項
総合職
募集職種 | 総合職 ガソリンスタンド店頭での給油・接客、お客様の車を点検してカーメンテナンス商品の販売、洗車・コーティング・オイル交換・タイヤ交換等の各種作業 |
---|---|
初任給 | 大卒/月給168,000円 短大・専門卒/月給154,000円 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(8月、12月) |
諸手当 |
|
勤務地 | 新潟県内(新潟市・新発田市・燕市のいずれかの店舗へ配属 します) |
福利厚生 | 各種保険/健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 奨学金補助制度 |
勤務時間 |
7:00~21:00の間でシフト制(実働7.5時間) ※配属店舗により営業時間・勤務時間帯が異なります |
休日休暇 | 週休2日制 シフト制 |
採用実績校 | 敬和学園大学、大東文化大学、東北公益文科大学、東洋大学、長岡大学、新潟大学、新潟経営大学、新潟国際情報大学、文教大学、青山学院女子短期大学、新潟工業短大、新潟青陵大学短期大学部、大原簿記公務員専門学校新潟校、国際映像メディア専門学校、新潟高度情報専門学校、新潟デザイン専門学校、新潟ビジネス専門学校 |
採用予定学部学科 | 全学部学科 |
今年度採用予定数 | 10名 |
昨年度採用実績(見込) | 2名 |
受動喫煙対策 | 有り |
男女別の新卒採用人数 |
|
宮島石油販売株式会社
〒950-3122
新潟県新潟市北区西名目所5508番地10